Loading...

壁式地盤改良工法
支える 守る つなぐ

 壁式地盤改良工法(側部変位抑制壁付き横断壁式地盤改良工法)は、盛土横断方向にセメント系深層・中層改良により改良体を連続打設して改良壁を造成し、その上に浅層改良盤を構築する沈下対策工法です。

特徴

1) 盛土、周辺部の沈下を大幅に低減できます。
・改良壁と浅層盤で囲まれた未改良領域と改良部が一体化し、沈下対象層(壁部下端以深)の減少ができます。
・改良壁・浅層改良体側部の周面摩擦力による載荷荷重の減少等により沈下量が大幅に減少します。

2) 盛土横断方向に造成するので地下水の流れを阻害しません。

3) 未改良領域と壁式改良部の一体化により耐震性能が向上します。

4) 側方流動に対して改良壁が抵抗力となり安定性が増加します。また、変位抑制壁を設けることにより、周辺地盤の沈下と変位抑制ができます。

用途

軟弱地盤上に盛土を構築する道路・河川・港湾事業

従来技術とのコスト比較

設計条件・設計水準

盛土高さ:8.0m

軟弱層厚:21.2m

盛土天端の沈下量:供用後3年間で30cm以下

官民境界(法尻から2m離れ)の沈下量:盛土開始から5cm以下

Copyright (C) SANSHIN CORPORATION.
All rights reserved.